欧洲杯买球官网_澳门金沙城中心赌场-投注|平台

图片
新キャンパス?新学部?新学科の情報はこちら
NEW

FACULTY

就職情報?資格情報

工学部 都市環境学科

就職データ

都市環境学科の就職率 [2024年度実績]

100%

安定的に求人があり、適性に合った職種を選ぶことができます。公務員への就職実績の高さも特徴。

就職希望者に対する就職率です。

都市環境学科の業種別就職先 [2024年度実績]

  • 51.4%

    建設業

  • 34.3%

    学術研究?専門?技術サービス業

  • 5.7%

    運輸業?郵便業

  • 5.7%

    公務員

  • 不動産業?物品賃貸業2.9%

都市環境学科の目指せる資格

  • 技術士(建設部門?環境部門) 国家資格
  • 土木施工管理技士 国家資格
    卒業後、2級は1年、1級は3年の実務経験で受験資格を取得
  • コンクリート主任技士(技士)
    卒業後、技士は2年、主任技士は4年の実務経験で受験資格を取得
  • コンクリート診断士
    卒業後、4年の実務経験で受験資格を取得
  • 測量士(測量士補) 国家資格
    測量士補は卒業時に、測量士は卒業後1年の実務経験で資格を取得
  • 管工事施工管理技士 国家資格
    卒業後、2級は1年、1級は3年の実務経験で受験資格を取得
  • 造園施工管理技士 国家資格
    卒業後、2級は1年、1級は3年の実務経験で受験資格を取得
  • 土地家屋調査士 国家資格
  • 土地区画整理士 国家資格
    卒業後、1年の実務経験で受験資格を取得
  • 水道布設工事監督者 国家資格
    卒業後、3年の実務経験で資格を取得
  • 建設機械施工技士 国家資格
    卒業後、2級は1年、1級は3年の実務経験で受験資格を取得
  • 高等学校教諭(工業)

都市環境学科の主な就職?進学先 [2022年度~2024年度実績]

総合建設業
宮坂建設工業、砂子組、杉原建設、伊藤組土建、岩田地崎建設、熊谷組、あおみ建設、機械開発北旺、北土建設、ドーピー建設工業、ライト工業、日特建設、佐藤工業、こぶし建設、新太平洋建設、中山組、安藤?間
専門工事業
NIPPO、前田道路、大成ロテック、大林道路、道路工業、鹿島道路、日本道路、ニチレキ、東亜道路工業
建設コンサルタント
ドーコン、構研エンジニアリング、開発工営社、ネクスコ?エンジニアリング北海道、開発虎ノ門コンサルタント、開発調査研究所、北電総合設計、パブリックコンサルタント、三幸ランドプランニング、ダイシン設計、明治コンサルタント、北海道近代設計、アジア共同設計コンサルタント、ノース技研、北日本港湾コンサルタント、リブテック、HRS
公務員
北海道開発局(国家Ⅱ種)、北海道職員(総合土木A)、札幌市役所、旭川市役所、室蘭市役所、当別町役場、士幌町役場

就職状況

地域別就職状況 [2024年度実績]

札幌68.6%道内(札幌を除く)5.7%関東20.0%関西以西5.7%

目指せる職業

  • 土木設計エンジニア
  • 建設コンサルタント
  • 環境コンサルタント
  • 環境調査スペシャリスト
  • 施工管理エンジニア
  • 建設情報システムエンジニア
  • まちづくりコンサルタント
  • 公務員

など

募集要項?パンフレット?入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火?木 8:30?16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試広報課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00?17:00