欧洲杯买球官网_澳门金沙城中心赌场-投注|平台

图片
新キャンパス?新学部?新学科の情報はこちら
NEW

FACULTY

就職情報?資格情報

工学部 機械工学科

就職データ

機械工学科の就職率 [2024年度実績]

98.8%

ゼミで学んだ専門性を、幅広い分野へ応用。道内外、多種多様な業種の企業へ就職します。

就職希望者に対する就職率です。

機械工学科の業種別就職先 [2024年度実績]

  • 53.7%

    製造業

  • 19.5%

    建設業

  • 7.3%

    学術研究?専門?技術サービス業

  • 6.1%

    卸売業?小売業

  • 公務員4.9%
  • 情報通信業3.7%
  • その他4.8%

機械工学科の目指せる資格

  • 機械設計技術者 [日本機械設計工業会]
    3級は在学中に受験可能。
    卒業後、2級は2年、1級は2級取得後次年度に受験資格を取得
  • エネルギー管理士 国家資格
  • CAD利用技術者試験 [コンピュータ教育振興協会]
  • ITパスポート試験(国家試験)
  • 高等学校教諭(工業)

[ ]内は実施団体

機械工学科の主な就職?進学先 [2022~2024年度実績]

製造業
TDK、いすゞエンジン製造北海道、ヰセキ北海道、エア?ウォーター?エンジニアリング、極東開発工業、ダイナックス、東レエンジニアリング、トーモク、奈良機械製作所、南条装備工業、NICHIJO、日産自動車、日本キャタピラー合同会社、日本製紙、日本ヒューム、函館どつく、パナソニックスイッチングテクノロジーズ、フジクラ、富士通ゼネラル、フジテック、三浦工業、ミネベアミツミ、ムラコシ精工、矢崎総業、よつ葉乳業
鉄鋼?プラントエンジニアリング
金属技研、産業振興、東芝プラントシステム、日本製鋼所、三菱マテリアルテクノ
建設?設備
NJS、大林道路、きんでん、研空社、恒栄工業、竹中工務店、東電設計、東洋建設、ドーコン、日立ビルシステム、北海道パワーエンジニアリング、北海電工
保険
JA共済損害調査
公務員
警視庁(警察官)、国土交通省北海道運輸局、札幌市役所、北海道旭川工業高等学校、北海道教育庁、北海道釧路工業高等学校、北海道警察(警察官)

など

就職状況

地域別就職状況 [2024年度実績]

札幌28.0%道内(札幌を除く)18.3%関東40.2%中部3.7%関西以西9.8%

目指せる職業

  • 機械設計エンジニア
  • ロボティクスエンジニア
  • 自動車関連エンジニア
  • 航空機関連エンジニア
  • 工業材料関連エンジニア
  • 鉄道車両関連エンジニア
  • 生産システムエンジニア
  • 環境?エネルギー関連エンジニア
  • 冷凍?空調関連エンジニア
  • 公務員

など

募集要項?パンフレット?入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火?木 8:30?16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試広報課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00?17:00